うまい棒 謎の初代サラミ味 漂着物

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

状態は画像のように漂着物特有の経年劣化と色褪せがあります。今も唯一続いているサラミ味の空き袋の切れ端です。初代ソース味と同じでうまいの文字が白く手足も白いというのがわかります。透明で背景物も無く手に何も持っていません。画像加工して黄緑で隠しているうまえもんの部分はやおきんヒストリーで紹介されている初期のサラミ味より瞳が大きく眉毛があります。個人感想です。色褪せでほとんど色が消えていますが背景は初代ソース味やうまいうまいバーやうまい象(サラミ味)と同じオレンジ色だったかもしれません。象の鼻に見えない事もありません。うまい象には初代うまい棒ソース味同様にバーコードが無い分サラミ味の発売は珍味の印象があるよっちゃんのうまい象が先だったのかもしれません。初代ソース味より先だった可能性も。そうだとするとカレー味の初代も背景はオレンジ色かもしれなくて、衣装のほとんど黄色が占めているこのサラミ味のパッケージが幻のカレー味だったと思うことにしました。カレー味のうまい棒を食べた記憶がなくてスナック系でカレー味はカールでした。ピンク色の背景だったら女の子が買いやすい装いでうまいうまいバーがママの味だったのでドラミ味もありでそれがサラミ味。うまえもんがドラえもんに見えた事から妹の黄色いドラミちゃんを思い出すかもしれない未来的な格好。もう自力では見つけられる気がしないので結論を急いで申し訳ありません。自己完結の個人感想ですのでご了承お願いします。いや、初代ソース味と同じようにバーコードの位置にバーコードが無いカレー味らしい切れ端が見つかりました。うまい棒には珍しいポッキリコンカレー味のような袋の黒いカットマーク印があります。パッケージもひとまわり小さいと予想できます。まさかここまでソース味やサラミ味とパッケージが別物感を感じると思いませんでした。機会があれば出品(90万円)するかもしれません。値引き対象外です。返品の可能性のある方はご遠慮お願いします。非公開部分がありますので質問防止でコメントは返信できなくて申し訳ありません。ご了承お願いします。うまい棒昭和レトロ1979年 うまい棒よっちゃんの発明 ポッキリコンサラミ味
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>その他
商品の状態:全体的に状態が悪い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:大阪府
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 288000円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから