Max Factoryの1/72 ソルティックH8ラウンドフェイサー(塗装済み/完成品)です。ショーケース内整理の為、出品致します。基本工作(ゲート2度切り/ヤスリ掛け400~1000番)後にエアブラシ全塗装→墨入れ→デカール貼り→ウェザリング→艶消しトップコートを行いました。主な塗装内容)(G)ガイア/(C)クレオス下塗り:Evoブラック①本体緑:(G)ヘキサダークグリーン②白色:(G)ウォームホワイト③赤色:(G)ヘキサレッド④キャノピー:(G)クリアブラウン(クリアオレンジ少量)⑤頭部センサー(C)GXクリアオレンジ⑥キャノピー内部(G)パープルグレー⑦パイプ:ヘキサガンメタ(レッド少量)⑧サイドブロック(G)ヘキサグレー※パイロット等細かい箇所は一部筆塗り筆主な改修内容)①脚部/肩部/ライフルの合わせ目消し②太股の段落ちモールド化③足元を中心にウェザリング/ストレーキング表現(ウェザリングカラー/マスター/リアルタッチマーカー使用)④各エッジ部にドライブラシ/チッピングで塗装剥がれ表現デカールは付属の水転写式デカールを使用しています。艶消しにはガイアのフラットクリアプレミアムを使用し、フッ素配合によりしっとりと落ち着いていて滑らかです。極力丁寧に作成し、完成後はショーケースに入れコレクションとして大事に保管していました。各パーツ類/取説全てあります(外箱は付属しません)。※ウェザリング表現を行っている為「やや傷や汚れあり」としています。趣味で組み立てたものなので上記内容が気になる方は購入をお控え下さい。際部分は軽くグラデーション塗装することで下地が透け、重厚感が増しました。細部のディティールやウェザリング表現、デカールがとてもリアルで格好良く出来映えに満足しています。特にこのキットの特徴的であるコックピット周りはお気に入りポイントです。このキットは設定画に近いプロポーションでハンドパーツも豊富なのでお好みのポージングが決まります。お探しの方はコレクションに是非いかがでしょうか?プロフィールを一読頂き、ご理解頂いた方のみご検討の程、宜しくお願い致します。#ダグラムプラモデル#ソルティック#ラウンドフェイサー#マックスファクトリー#ダグラム完成品